野営にて。

ガラフ [2012/12/12 02:07]

マイリーの"間"を後にし、昨日の野営地へと戻って来た。
場所は既に出来ている為、準備は容易に済む。その負担の軽さが有り難い。

>「結構、消費した。
> すまん俺何もしてないが、見てるだけでハラハラした。
> いやー、すごかった」

「確かに消費はしましたな。あちこち行き来しましたし、
 命が脅かされる目にも会いました」

ある種無邪気な依頼人の呟きに相槌を打ちながら、考える。

「1日掛けて2つの"間"を攻略し、聖石版を2つ手に入れた。
 成果としてはまずまず、といった所でしょうか」

焚き火を起こしながら答える。

「明日は最初に事前情報を得ており対策を立て易いファリスの間を
 最初に攻略、その後ラーダの間に向かうのが宜しいかと考えますぞ」

僅かでも攻略し易い所から攻めて確実な成果を積んでいく。
戦略としては妥当な所だ。

「そして...最短でも明後日には、
 推定"右手の間"へと...進む事になるのでしょうな」

語尾が濁るのは、その"間"が象徴する神が何者かを想像しての事だ。
始源の巨人の右手...即ち暗黒神ファラリス。

>「この痕もいつか、消えっちまうんだろうな」

焚き火の痕を眺めながら、レンバートが妙に感傷的な事を呟く。

「此処が磁場の中云々を差し引いても、そうでしょうな。
 形あるもの、いつか消え行くが必定」

おそらくこうした正論を求めていないのは分かるのだが、
つい説教じみた返答をしてしまうのは、我ながら救えない性分だ。

「レンバート氏よ、もし後存知なら教えて頂きたい事があるのじゃが。
 6つの"間"を攻略した後の事じゃ。
 晴れて"死城"に入れるだろう事は推測出来るのじゃが、
 その"死城"の本体そのものについて、何か言い伝えやら
 伝承やら情報やらはお持ちではありませんか?
 妙に気になっておりましてな...」

杞憂であればいいのだが。
この"死城"の構造はとかく気になる事ばかりだ。
6つの"門"、大仰な仕掛けを作ってでも人を拒絶するのは何故か?

===================================

【ステータス】
 
HP22/22 MP03/24 インスピ:未使用 体調:健康
支援魔法:無し

【装備品】
 
武器1=最高品質モール<カレドゥイネ>(必要筋力26-5)
    攻撃力 7 打撃力36 Cr値12 追加D 7
武器2=銀製ハンドアクス<フューネラルアクス>(必要筋力11):
    攻撃力 6 打撃力16 Cr値11 追加D 7
武器3=最高品質ロングボウ<ラク・ダーレィ>(必要筋力26-5)
    攻撃力 6 打撃力31 Cr値10 追加D 7
 
盾=なし:回避力 5
盾=銀製スモールシールド<ランパート>(必要筋力1):回避力 6
 
鎧=チェインメイル(必要筋力19):防御力24 D減少 4
 
【消耗品管理】
 
矢19 銀の矢14 魔晶石3・3・1・1・1 暗晶石3・2・1・1
保存食43 羊皮紙15 松明6 ロープ30m くさび30個

※保存食4、羊皮紙4消費
 
【作成した地図の管理】

・"死城"までの道程 :達成値12
・チャ・ザの足の"間":達成値 9
・マーファの胸の"間":達成値 6
・マイリーの足の"間":達成値14

【PLより】

クリティカルごはんタイムついでの質問日記。
保存食1つ消費しますね!残り43食。

本文に書きましたが、"間"を全部攻略した後の事について
何か情報は持っていませんか?とレンバートに尋ねます。

【ダイスチャットからの添付】

今回は無し!